らふです。
私は人生を変えたい、お金を稼ぎたい、などの理由から成功法則本をたくさん読んできました。
しかし世の中の成功本を見ると、
お金を稼げ! ⇔ お金は稼がなくていい遊べ!
お金は大事! ⇔ お金はどうでもいい、ツールに過ぎない!
自分の為にお金を使え ⇔ 人のためにお金を使え!
と、本によって真逆のことが書かれています。
私と同じような考えで本を読み漁っている方も多いのではないでしょうか?
これに惑わされないでください。
はっきり言って、
どれをやろうが稼げる人は稼げますし、成功する人は成功します。
例えば、
お金を稼げ!
→ 仕事が圧倒的に出来る人(ビジネスマン、外資系企業)
お金は稼がなくていい遊べ!
→ 自分の好きなことが収入に繋がった人(Youtuber、遊びを仕事にしている人)
お金は大事!
→ お金で苦労をしてきた人(セミナー講師、金融系)
お金はどうでもいい
→ お金に困らないほど収入がある人(もともと裕福、大成功した)
自分の為にお金を使え
→ 他人にお金を使っていい経験が無かった人(詐欺にあったなど)
他人の為にお金を使え
→ 会社経営者など世の中に貢献して稼いでいる人(経営者)
などと、
それぞれの考え方、成功の法則があります。
どれが正しいとか、どれが間違いとかではありません。
「たくさん本を読んだけど、結局何をしたらいいのか分からない」
という場合は、自分が一番目指したい姿に一番近い人に絞って本を選ぶことをお勧めします。
成功は一つではない
人には性格、育った環境、性別、体格、人種など様々な要因があるので、うまくいくこともあればうまくいかないこともあります。
私は
「システムエンジニア → 金融システムエンジニア → 営業販売ビジネス → 海外事業投資(詐欺) → 仮想通貨事業(詐欺) → アルバイト → 動画配信ビジネス → 新規事業開拓 & ブロックチェーンエンジニア & ブロガー」
など様々な経験を積んできました。
ですが、結局今でも何をすることが自分にとって一番いいのかは分かりません。
このブログも過去の経験から「世の中のお金の不安を無くしたい」という思いで始めました。
誰か一人でも人生を良い方向に変えるきっかけを与えることを目標にしています。
読んでいただき有難うございました!